バイク用品・用品店

トリシティ整備時に必要なトルク管理値

自分で整備する場合は、サービスマニュアル、整備要領書をみて適切なトルクで締めていくことが大事です。緩んできて走行中に外れたりしたら大惨事ですし、逆に緩みが怖くて過大なトルクで締めることでネジをねじ切ってしまったり、車体側にネジ穴を破壊してし...
バイク用品・用品店

タイヤ交換の見積

スリップサインがかなり近付いて来たので、2りんかんでタイヤ交換のお見積もり。整備や交換はだいたい自分でやりますけど、タイヤ交換はやりたくない(´・ω・`)DIYとかプライベーターを無理なく続けるコツは、『なんでも自分でやるのではなく、プロに...
バイク用品・用品店

ナビアプリ『ツーリングサポーター』の使用感

バイク用ナビアプリ『ツーリングサポーター』。前から気になってたものの、『GoogleMAPナビでなんとかなるしなぁ』と思ってインストールしていなかったのですが、土地勘の全くない(四輪でもあまり走ったことない)愛知県までのロングツーリング、自...
ツーリング

愛知で猫めぐり

ツーリング目的地を探すときにまず気になるのが「猫」と「三輪」。猫飼いトリシティ乗りとしては外せないワードです(笑)今回はじゃらんの猫関連御朱印のサイトを見ていて愛知県常滑市のお寺「洞雲寺」を発見したため、そこに目的地を決定。道中の立ち寄りス...
バイク用品・用品店

エーモン2023新作『パープルセーバーモト』レビュー

パープルセーバーモト、発売前プレゼントキャンペーン当選しました! (※ 現在は応募終了)エーモンさんありがとうございます!8/19「バイクの日」に届くとか粋すぎる!エーモンさんとは実はカー用品で20年以上の長い付き合い…愛用させてもらってま...
バイク用品・用品店

スロットルアシスト 装着

前々から気にはなっていたものの、『不意に手が当たって暴走』とかが怖くて導入に至っていなかったスロットルアシスト。バイクデビューから1年半以上経過し、バイクの運転にも少しは慣れてきたので、今回購入する運びとなりました。そもそもスロットルアシス...
その他

トリシティ納車1周年

1年あっという間ですね。1年間で4,400km走りました。これからもよろしくトリシティ。
その他

AT小型限定二輪免許取得!

正確には「普通自動二輪免許(AT小型限定)」なのかな。4輪の方も合わせて限定が多すぎる!納車から2か月間、ライダーではなく、ただのオーナーでしたが、やっと乗れる!(*´Д`)
その他

分解されたトリシティ

せっかく納車された生まれて初めてのバイクなんですが、免許がまだないので乗れません。乗れないなら乗れないで、カスタムを進めておきたいところ。なんぜ日常ユースが始まるとカウルを外したまま何日も置いとく、とかできなくなります。バイクは初めてなもの...
その他

2019年式トリシティ125納車

初めてのバイク納車されました!通勤やツーリング、ちょっとした子供の送り迎えなんかに役立ってもらいます!(※ 子供を後ろに乗せられるのは免許取得から1年後)ちなみに免許はまだです。